6、7枚目のアルバムリリースです。

またまたアルバムのリリースです。

2枚同時です。(6、7枚目です)

アルバムの水月は26曲

生月は23曲 入っております、です。m(_ _)m

矢継ぎ早のリリースような気がします・・・

しかし、まだまだ行きますよ〜

年間360曲ぐらい作曲しますから。(ひー)

さてさて、と。

曲を作り始めたキッカケを話そうかと思うのです。

ヴァイオリンを始めて7年ぐらい経とうというぐらいでしょうか。自分を見つめてみたいということで、禅寺?で禅定していたのです。確か八正道の禅定だったと思います。

「ヴァイオリンを弾くのはいいけれど、何をしに私は生まれてきたのだろうか?」「どこから来て、私はどこへ行くのだろうか?」と答えのない問いを考えていたのでした。

・・・

深く禅定していったときに・・・・次の様なことを思ったのです。

神様が自分を作られた時に、単に無造作に作られるはずはないだろう。無数の魂を作られた時、同じもは作られないだろう。何か、プレゼントみたいなものを魂に仕込んで作られたのではないだろうか。

 よし、そのクリスマスボックスを開けてみよう、と。

そして、もう少し深く禅定して行った時に、クリスマスボックスに2つものが入っていた様に思うのです。

それは、

 「理性」と「感性」

でした。

 この2つのものを融合させるのが、自分の仕事の様に思えたのです。

そして、その融合させる仕事が「音楽」だったのです。

「どうやら曲を作るのが「仕事」のような気がする。」

と妻に話をしたら、あら大変〜♫

音楽理論を勉強できる先生を探してくるではありませんか。

「立川駅の近くに音楽理論を教えてくれる先生がいるわよ。」

「作曲をするのなら理論は最低限勉強しないとね。」

と勧めてくるではあ〜りませんか。

というわけで、何も考えず勉強をすることになったのでした。

これが曲を作り初めるきっかけなのでした。

<長くなりましたので、続きはまた>>

以下にリリースしたアルバムのURLを貼り付けおきますね。

ご興味ある方は是非買ってくださいね。

■water grandtrinee -水月(すいげつ) -

https://geo.itunes.apple.com/ja/album/id1361495925…

■water grandtrinee -生月(うむつき)-

https://geo.itunes.apple.com/ja/album/id1361479245…

palmette パルメット

作曲家 Violinをメインに楽曲を製作しています。

0コメント

  • 1000 / 1000