音場の調整ツールがほしいの!
ここ最近、気になっている物があるんす。(物欲?)
音場を調整するツールです。
音楽を製作しない人には、
「なん?」
と思われますので、ご説明いたします。
音楽を製作するにあたり、音のバランスを取るのですが
そのときにスピーカーから出る音を聞いて調整します。
調整というのは、各楽器の定位や強さ(鳴っている位置や強さ)を調整するのです。
その時大切なことは、スピーカーから鳴っている音に歪みがないことなんです。
この音の歪みは、スピーカーの癖やスピーカーが鳴っている部屋で起こります。
例えば右の壁から音が反射したり、左の壁では音が吸収したりすると聞いている音に歪みが出てしまいます。
すると楽器の定位を左に置いても、実際は右だったりするのです。ヘッドホンで聞いた定位と違ってくるのです。
よって、この音場を調整するツールが必要になってくるのです。
IKから出ているARC2というプラグインとマイクです。
これでスピーカーからの音をイコライズ(歪みを調整)することにより、歪みをフラットに近づけてくれるのです。
スピーカーも新しくしたいけど、これも欲しい!(物欲か?)
写真で言うところのキャリブレーション(色調整)みたいなものですね。;画面の色を測定して補正するツールです。
参考にリンクを貼り付けておきますね。
http://www.ikmultimedia.com/jp/products/arc2/
0コメント